CASAのドリンクバーにて 久しぶりのメロンソーダを飲む
公開日:
:
最終更新日:2014/04/08
ファミレス
ふらりと立ち寄ったファミリーレストランのCASA(カーサ)にてドリンクバーのメロンソーダを久しぶりに飲んだ。
如何にも体に悪そうな液体である。
だが、しかし楽しい。アイスクリームでも入れてみたくなるのである。
炭酸もいわゆる微炭酸ではなくしっかり効いている。色もこんなだし、炭酸も強め。
だから楽しいのである。私が少年だった頃には、まだ食品添加物や刺激的な食べ物に対する規制が少なく駄菓子屋にはビンに入った毒々しい色のチェリオが売っていた(そうこんなメロンソーダの色の物もあった)。
夏の暑い日に、6段ギアのついたチャリンコで60円程であっただろうか、たまに飲むチェリオの刺激にシビレタものだった。
そう、そんな楽しさがこの色、炭酸から感じるのだ。
そんなカーサのドリンクバーは180円。子供の頃の60円よりも安く感じてしまう。カーサって、ファミレスってこんな感じだったけ…?
楽しさを思い出すとともに子供の頃に憧れだっだ”ファミレスの華やかさ”をもう一度大人になっても感じたい、とふと思う。
懐かしくて、楽しかった子供の頃を思い出したから、大人になっても、夢があって華やかさを感じたい。それがたとえファミレスであっても。そんな、メロンソーダの色と香りだった。
関連記事
-
-
バーミヤンにて 本格焼餃子(5コ)190円と手羽先380円をガブリ
先日、買い物後のおやつに小休憩を兼ねてバーミヤンにて。 まずは本格焼餃子(5コ)190